2009-10

未分類

日光2日目

湯の湖湖畔にて 戦場ヶ原。昔は古戦場かと思っていたんですけど、実のところは神話の話みたいで。赤城の大ムカデVS二荒の大蛇みたいな。  華厳の滝   湖上から男体山 スワンを操縦する息子  いろは坂の紅葉 このあと大渋滞で、宇都宮に出るまで3...
未分類

日光1日目

紅葉が綺麗だろうと思い立って日光へ。ゆっくり出発したので、日光についたのは3時位になってしまった。 東照宮、やっぱりすごい。 もみじが綺麗です  陽明門と息子 眠り猫、にゃんにゃんと反応する息子 誰も気にしていなかった灯篭に目をやると、武将...
未分類

ワクチン

例のワクチン、うってきました。さー今から打ち'ブスッ'位のタイミングに正直驚きを感じたものでしたが、痛みはそうでもなかったので、意外にこの作戦はいいのかもしれない。先生・・・ねらってやったのかな?
未分類

新幹線と特急

息子が新幹線と特急にも興味を持ち始めた。なんとスーパーひたちがわかるように!しかし形の似ているあずさとの区別は付かないようで。さ行とら行が発音できないため、スーパーひたち → プーパーひたちしんかんせん  → がんでんちゅん(か行は得意なは...
未分類

今日の息子

先日紹介した'しまっちゃう'って技がもう効かなくなってしまった・・・
未分類

色々インストール

1.5TBのHDDのフォーマットが5時間かかったので、正直細かいところまで手が回らなかったのだが、細かいところを設定しなおし。 でいつもの感じで、・IrfanView・FFFTP・Windows Live Messenger・+Lhaca・...
未分類

罠を切り抜ける

大きな罠を仕掛けられていたものの、石橋をたたいて渡っていたら、何とか無事にクリアすることが出来た。良かった・・・ 外回りでの話で。
PC・ネットワーク

OSインストール

windows7と思った皆さん、XPのHOMEed、sp2を再インストしただけです(笑)湯師匠もてぶくろ氏もさくっと新OS買っちゃって・・・金満○×貴族っぷりが良く伝わってきますよ、お二人のブログから。 ちなみにHDDは通勤経路の秋葉原のク...
未分類

HDD調子悪し

HDDが調子悪し。もともとヘッドの稼動音が大きいと思っていたのですが、その音がさらに大きくなった気がしたので、壊れる前に換装せねば。高級品のSDDなぞ導入できるわけもなく、値段とその要領の兼ね合いから1.5TBのHDDかな~
未分類

しまっちゃうおじさん

ぼのぼのって漫画に出てくる'しまっちゃうおじさん'。主人公を無表情で暗く狭いところにしまってしまうという、謎のキャラクター。スナドリネコっていうのがモデルらしい。高校時代によく読んでいたぼのぼのって漫画に出てきたのだが、たまにしか出てこない...