2010-11

DIY

木工2日目

昨日の続き。 切った樫の木を長さ別に切り分けて、ニス塗り。色はチークにしてみました。    次に台座作り。台座の木材が約300円!今回一番の出費かも。弟子はすぐに作りたくなるので、木工ボンドは速乾のものです。木工ボンドで固定した後、一応木ネ...
DIY

木工

堅い樫の木を手に入れたので、あるものを作ろうと木工作業。  長さ1m、直径5cmの八角形の棒を電動ノコで半分に。そこからディスクグラインダー研磨布(100番)で形出し。最後はサンドペーパーで面取り。    樫は堅いので、松やらラワンと違って...
未分類

事務処理

気づいたら5時間連続でパソコンとにらめっこ。目がしょぼしょぼしました。上司というポイントを回るスタンプラリー用の書類二つと、ルーチンワークの事務処理多数。疲れました~(泣)
未分類

3月のライオン5巻入手

3月のライオン5巻がでた♪この人の描く泣き顔って、すごく描きこまれていてすごい。 3月のライオン 5 (ジェッツコミックス)羽海野 チカ 白泉社 2010-11-26by G-Tools
未分類

ららぽーとへ

柏の葉キャンパスのららぽーとへ。ちょっとこじんまりしているが、嫁様的には魅力的らしい。弟子的にはアストロプロダクツとか、ジョイフルホンダとか、グランステージヤマシンとかのほうが魅力的なのですが。 ↑可愛い帽子発見
未分類

嫁様に頼みごと

図書館で、水木しげるのラバウル戦記を借りてくるように頼んだら、トペトロとの50年って本を借りてきました。 一字もあってない(泣) 水木しげるのラバウル戦記 (ちくま文庫)水木 しげる 筑摩書房 1997-07by G-Tools
未分類

池袋飲み会

池袋で飲み会。眠い・・・(泣)
DIY

monotaroで散財

またまた色々買ってしまいました。工具系や整備消耗品系をここ意外で買う気がおきないなぁドレンパッキンやワイヤーインジェクターなども手に入れました。monotaroの品揃えはホントすごい。
DIY

オイル交換

弟子のワゴンRとついでに弟子妹のZESTのオイル交換。エレメントもついでに交換してみました。 オイルを買いに行った車屋で、妹の知り合いと出会い、「彼氏さん?」と言われましたので、全身を使って激しく否定しておきました。 ↑息子と踊る妹
未分類

昼寝

15時から翌日7時まで15時間ぐっすり。歳をとるたび、長い時間眠れなくなっていたのですが、久々に長時間寝てしまいました。