ガーデニング・畑

ガーデニング・畑

太秋柿大豊作

優に100個は収穫できそう。美味しいけど食べきれない気がします。ご近所とかに配りまくり。
ガーデニング・畑

御前山練(秋になって3回目)、赤城準備、MTBスプロケット新調、ニラ収穫

御前山練です。小貝川を走っていたら、マナベさんに会いました。10年以上前から朝トレで顔を見かける間柄からいつの間にか話をする仲になりました。なんとクロモリ含め8台の自転車を所有しているとのこと!74歳になっても年間1万km近く走っておられる...
ガーデニング・畑

柿豊作、芝刈り、庭整備

太秋柿。豊作です。摘果してないから小ぶりなものも多いけど。画像にするとまだ熟れてないように見える・・・。隣は間違えて落ちちゃった温州みかん。酸っぱいけどもう食べれる。前回の芝刈りから9日目。涼しくなってきたので、芝刈り間隔ももっと開けれる気...
ガーデニング・畑

小学校ボランティア草むしり、ネズミモチ伐採

朝、雨が降っていたので山桜練は中止になりました。嫁様に押し付けようとしていた小学校での草むしりボランティアには私が行ってきました!結果的には行きましたが、良い話ではありません。先日庭の真ん中に生えていたネズミモチを伐採しましたが、ついでにも...
ガーデニング・畑

今日の庭

昨日芝刈りしたから、整ってる。ウツギの花。開花時期は初夏だった気がしますが、咲いてくれるのは嬉しい。温州みかん。今年は豊作の年。「ヤツデ葉に、ちょこんと蛙、朝静か」スーパーの花コーナーで売れ残っていた矮小性百日紅。まだ小さいけど花が咲きまし...
DIY

AnTec CSK 650w 電源ユニット購入、芝刈り、パセリ種まき、芝刈り機修理、安定のzwift

先日zwift&信長の野望天道をやっておりましたとき、本能寺の変を生き延びた信長が、我が伊達家を30万の大軍で攻めてきました。迎え撃つは伊達軍12万。独自技術「竜騎兵」で辛くも城は落ちませんでしたが、部隊の数が多すぎて処理落ちし、カックカク...
ガーデニング・畑

ジャスミン・ネズミモチ伐採、粗大ごみ、豊澤園、天体観測

手に負えなくなってきたので、フェンスに這わせていたジャスミンと、ネズミモチの木を伐採しました。5月の頃の写真なんですがこの右のフェンスに這わせていたジャスミンを処分。きれいに全部取っ払ってしまいました。成長が早くて、今年10回は剪定しました...
ガーデニング・畑

餃子酒場、芝刈り

部下筋が長期研修に出向するので、最後の食事会。木場の餃子酒場。なんと集まった5人全員が酒飲まず。ひたすら食べてきました。飽食最高。帰宅後は芝刈り。今時期は週一。
ガーデニング・畑

疲労困憊でゆっくり、オジギソウ

疲労困憊で全身バキバキです。立ち上がるのにも勇気がいるくらい体が痛いです。昨日の山道具の整備をしながらゆっくり過ごしました。去年10円で買ってきたオジギソウの花が咲きました。なんとか冬越しできたんですよねw。嬉しい。
ガーデニング・畑

うちの土地はオオデマリが育たない?

昔オオデマリの木を実家から植え替えてもらいましたが、何故か数年後に枯れてしまいました。2年前から2本ほどオオデマリの苗を植えて育ててるんですが、全然育たないどころか徐々に小さくなっていく始末。復活したかと思っていた小さい苗木が枯れてきた気が...