ホーン改造

車のホーンを改造してみる。
 
入手したのはミツバのARPHAⅡ、無難なところをチョイスしてみました。
 
弟子家のワゴンRはもともとホーンが1つで配線も一本。
ポン付けという訳にはいかないので、ちょいと配線をいじる。
とはいえ慣れてる人なら15分くらいでできます。
どこにつけるか悩みに悩みましたが、もともとついていたところに
頑張って2個ともつけてしまいました。
結線バンドでハーネスを処理して完成!
一回だけ鳴らしてみましたところ、茨城っぽい音が弟子家周辺にこだましました。
 
ついでに買ってきたELS STRATONE miniⅡというホーンを原付とKLXにつける。
車用なのでそれぞれ高音と低音仕様になっているのですが、
低音を原付、高音をKLXにつけることにする。
(正直はじめてみるメーカーだったのですが安くて小さかったのでチョイス)
原付は電圧が不安だったけど、取り付けてみたら鳴った(笑)
車以上に配線の取り回しがめんどくさくて、
外装外しから取り付けまで1時間近くを要してしまった。
 
次にKLXに取り付け。
つける場所が無い(無)
かなり小さいホーンなのに場所に困る困る。
ボッシュの電動グラインダーでラッパのところを少し削ったりして、
何とか左外装の中にねじ込む。
これで、幅寄せをしてきたトラックに気づいてもらえるかな~ 

タイトルとURLをコピーしました