自転車(2012) ウェア届いた!(自転車) BRIKOのジャージ、900円、Loffler(このメーカー知らんけど)のパンツ、1500円、そして弟子のやる気、プライスレス。ヤフオクの中古で購入、着てみたところ、いきなり自転車マンになってしまった!やっぱ服装って気持ちが変わります! 「... 2012.04.04 自転車(2012)
DIY SCHWINNの自転車修理(その9)、そして完全復活! フロントディレイラーの調整が終わった!なんだか、あれ、できちゃったという感じで、何も掴んでないのですが、とにもかくにもギアチェンジができるようになった! 図書館でついでに借りてきたMTBツーリングマップに、弟子家の裏の土手が載っていて、ちょ... 2012.04.03 DIY自転車(2012)
DIY SCHWINNの自転車修理(その8) 守谷のオンザロードでエンドを直してもらった!内側に曲がってしまっていたので、なんとか走れるようにコバ主任にしてもらっていたのですが、やはりちゃんと直したほうがいいと指導が。 この自転車屋さん、弟子みたいななんちゃってな人にはとても敷居が高い... 2012.04.02 DIY自転車(2012)
未分類 久々に寿司 テレビでマグロ特集がやっていたので、お寿司が食べたくなった! ちなみにダイエットを着々と進行させ、体重を1月から本日までに9.5kgダウンさせました。あと4kg頑張って落とそう! 2012.04.01 未分類
DIY SCHWINNの自転車修理(その7)&見た目は完成! ついに完成しました、弟子色になった自転車!格好良いなwww ステムも27mm延長し、ハンドルもライザーバーに変更、どこぞのサイトで基本ってなっていた、ハンドルとシートの高さが大体同じになりました。前傾が改善されて乗り心地も良くなりました。そ... 2012.03.31 DIY自転車(2012)
DIY SCHWINNの自転車修理(その6)&ついに実走! つくば市のコバ輪業へギアの調整をお願いすべく息子と来訪!素晴らしい指揮の下、ギア以外の調整はさくっと終わり、店主が苦戦しながらも素晴らしい技術でSRAMギアを調整完了!タイヤだけはまだ家に届いてないので借り物です。 そしてついに完成!... 2012.03.29 DIY自転車(2012)
未分類 東日本大震災復興支援グリーンジャンボ 嫁様が当選日ごろ蛇が出てくる夢を見たとのことで、いつも以上大期待!とりあえず当選番号を調べる前に、息子とお金が当たったときの練習をしていて、はしゃぎすぎて息子の顔面に弟子の手が接触!大泣きさせてしまった・・・・やっちゃった・・・ で、結果は... 2012.03.27 未分類