キャプテンに誘われ、筑波山インターバルへ。途中参加でしたが、キャプテンに接触直後、
「ダウンヒル中でも息が切れる」
との迷言を残し、キャプテンはご帰宅されました。自転車をやってない人に向けて、あえて説明するとダウンヒル中には普通息が切れることは全くありません!ただの呼吸器疾患です。キャプテンはメンタル強すぎるせいで、オーバートレーニング気味なんです。体調悪いときはしっかり休まないと、本当に肺炎とかになっちゃう。ただでさえ痩せすぎて病気に対する耐性も下がっていそうだし。キャプテンはあと5kg位太っても良い気がします。ちなみに医学的に一番健康なBMIは22なんですよ!22!
ロード乗りが全員痩せているわけでもなく、Uさんとかヤコーさんとかみたいに、体重で得られたパワーでねじ伏せに行くスタイルってのもありまして、僕も基本パクパク食べてます(笑)。
オレンジ氏の画像の借用。※今回はもらいますって先に言っておきました!
インターバル練終わったところで、Uさんが山桜へ向かうとのことで、ついて行ってきました!暑すぎて一人で行く勇気なんて無いんです。
ちなみにこのクソ暑いのにボトルを忘れてきまして、Uさんから御慈悲を賜りました。命の恩人です。過去に使用したものと比べても、MAVICボトルは持ちやすくて飲みやすいですね!飲み口と本体の素材が素敵。
コメント