丸亀製麺を経営するトリドールHD、何だか昨日爆謄して13%も上がりました。優待目的で旧NISA時代からホールドし続けていますが、トリプルバガーを超えて嬉しい限りです。これで、トリプルを確保した銘柄は味の素に続き二銘柄になりました。ちょっと嬉しい。
SBIホールディングスや三菱HCもダブルバガー程度にはなっており、資産増加を担ってくれています。お荷物塩漬け銘柄としては三菱自動車、中山製鋼所で、ポートフォリオ内で足を引っ張ってくれています。それぞれ価値を20〜30%位下げてしまいました。来年、出費がかさむ機会に売り払う予定なので、回復してくれたら良いのですが。日本精工、MS-JAPAN、NTTは泣かず飛ばず。ソフトバンク、JT、TOYOイノベックスはちょっと上がっていて、さらに毎年の高配当ありがとうございますって感じです。
しかしながら、去年の今頃、日経の大暴落の際に資産が凄い勢いで消え去ったことも記憶に新しい。一年かけて、ようやく回復しましたが、いつ消えてもおかしくない覚悟は持ってます。メメントモリ。
アメリカの株高もあって、投資信託も順調に利益を確保しております。年間8%以上位は確保できています。ロボアドも好成績。ロボアドじゃなければ純金とかには手を出していなかったと思いますが、組み込んでいてくれてありがたや。20年前から純金積立やってたらもっと凄かっただろうに。とにかくどんどん増やして、60歳前には退職、日本一周自転車旅行とか海外3ヶ月旅行とかに行きたい。
コメント