御前山練です。小貝川を走っていたら、マナベさんに会いました。10年以上前から朝トレで顔を見かける間柄からいつの間にか話をする仲になりました。なんとクロモリ含め8台の自転車を所有しているとのこと!74歳になっても年間1万km近く走っておられるとのこと。ロング教のレジェンドや・・・。
今日はそんなに出力上がりませんでした。山桜のおにぎりが新米になってました。9時についたときにはおにぎり無かったんですが、できるまで待って買ってみたら「今日から新米なんですよ」と教えてもらいました。ちょっと幸せ。
いつも美味しいけど、今日は特別美味しい気がします!
道の駅ましこ。
帰宅後は赤城ヒルクライムの準備を始めました。50/34へギアを変更。ホイールもC24に変えてリム幅が変わるためブレーキの調整とかしました。洗車し、オイルを差し、充電完了。もう大会までは外を走る予定は無いので、ボトルケージも外しました。
ついでに中華通販で届いていた、シュウインs-20用のスプロケット交換。トルクかけると歯飛びすることがあったので、そろそろ交換したかったのです。SENSAの11‐32、892円、安すぎ。フロントシングルだけど、32もあれば十分。通勤用なので。
庭もちょこちょこ整備。冬に向け、冷凍ニラを作るべく収穫実施。
コメント