自転車(2025) IGPSPORT BS200入手 「こないだXOSS買っとったやん!」という突っ込みは当然なのですが、2つ使ってみて、こちらのほうが使い勝手が良さそうなので、こちらを今後1軍にしていこうと思います。今使っているwahoo erement boltに操作性がそっくり。アプリも... 2025.09.10 自転車(2025)通販・大きな買い物
ガーデニング・畑 ジャスミン・ネズミモチ伐採、粗大ごみ、豊澤園、天体観測 手に負えなくなってきたので、フェンスに這わせていたジャスミンと、ネズミモチの木を伐採しました。5月の頃の写真なんですがこの右のフェンスに這わせていたジャスミンを処分。きれいに全部取っ払ってしまいました。成長が早くて、今年10回は剪定しました... 2025.09.08 ご飯・料理ガーデニング・畑家族のこと
ご飯・料理 ちゅら食堂、XOSS G+ 3nd Generation・テラコッタ水やり等々 日曜日なので、家族で沖縄そばを食べに行ってきました。取手のちゅら食堂。人気店で、ちょっと待ちました。ソーキそば定食大、肉増し。左上のお皿は骨置きなんですよ。今日の中華通販。テラコッタ自動水やり器なるものを入手。これを鉢に挿して、さらにワイン... 2025.09.07 ご飯・料理家族のこと通販・大きな買い物
自転車(2025) XOSS G+ 3nd Generation XOSS G+ 3nd Generation、バッテリーの公称稼働時間40時間。今使っているwahooのバッテリーが若干ヘタってきていて、12時間くらいしか使えません。ロング教なので、360km以上走る可能性があるとき用のサイコンを1台は準... 2025.09.06 自転車(2025)通販・大きな買い物
PC・ネットワーク ふるさと納税、m235 9月までにふるさと納税しないとポイントがつかなくなります。楽天はよく改悪するけど、総務省まで改悪してくるとは・・・orz。ちなみに今日は楽天スーパーセールで5のつく日でもあります!今日、少なくとも今月中に楽天ふるさと納税しないのは金をドブに... 2025.09.05 PC・ネットワーク通販・大きな買い物
ご飯・料理 下妻梨選果場、粉とクリーム 下妻の梨選果場へ行ってきました。1500円で袋詰め放題ができて、大きいの13個も買えました。最後の一個は袋に入り切ってませんでしたが、お店の人にお目溢ししてもらいました。なんとか落とさないように運んでいたら、袋詰やるか悩んでた老夫婦が、「あ... 2025.09.03 ご飯・料理
PC・ネットワーク ENERMAX社製のUSBキーボードが壊れた、サンワサプライ(SKB-SL19BK)購入 25年使い続けたENERMAX社製のUSBキーボードが壊れました。正直使えるといえば使えるんですが、電源が入った状態でUSBを抜き差しするとPCの電源が落ちる始末。マザーボードのコネクタに違うUSB機器を差しても同現象はおきません。これはキ... 2025.09.02 PC・ネットワーク
自転車(2025) BB90交換 エモンダの左のBBがゴリゴリしていたので交換。交換用のBBも、取り外し・圧入工具もちゃんと持ち合せているという。錆びてゴリゴリ。 2025.09.01 自転車(2025)