クリスキングハブのグリスアップに挑戦しました。先日信号待ちからのダンシングで2回ほど空転し、多分フリーの中のグリスが固くなって上手く動かなくなったとみました。5年前くらいにN君のツテでオーバーホールしてもらったんですが、今回は自分でやってみることに。作りは思ったより簡単で、専用工具無くとも8割方分解できました。4つのベアリングと、随所にOリングが入ってました。荷重を分散してるんだろうな。中は大分汚れていたので、ちゃんとグリスアップを定期的にやらないとだめだな。次は1年後くらいにやろうと思います。
今日の筑波山はセコマによって焼き芋ソフト。
帰宅後の庭。このひまわり、なんと二期作。今年収穫した種でもう一回咲いてくれました。凄い。
夜はお父さん作の唐揚げ。美味しくできました。
コメント