朝は娘の合唱コンクールで学校に行ってきました。合唱コンクール、懐かしさを感じました。ああいうのをやるとき、思春期というかなかなか一生懸命やることに気恥ずかしさを覚えたものですが、今ならめちゃくちゃ真剣にできそうな気がします。老い先短いし。
昼前に終了したので、嫁様と星乃珈琲店へ。モーニング、すごく安くてびっくり。パンケーキ1枚追加で100円しかかからないので、2枚追加してしまいました!私はフレンチトーストセットだったんですが、なぜかおかわりパンケーキを100円で頼めるという(笑)。それでも二人で1,360円!素敵。また行きたい。


帰宅後は病み上がりの調子を見るのに2時間Bぺーサー。全然大丈夫そう。よかった、大会に間に合って。
ローラーとかのアップ用品とか決戦用タイヤとかないので、すごくシンプルな準備風景です。ボトルは2本差しですが、自分が持ってるボトルの中では一番高級そうな2本にしました。マビックはusuさん、赤のジャイアントはI店長からの頂き物だったりします。中身はアクエリアスにBCAAを溶かし込んでみました。意識高そうな感じを装っただけで、「なんか電解質たくさん溶け込んでる方が筋肉に良さそうだべ」的な発想です。

補給ジェルはトイレでよく見る手を洗うシャボネットのように見えますが、スペシャルブレンドの特別品です。melon95・bluehawaii5の混合となっております(冷蔵庫の中でちょっとだけブルーハワイ残ってた)。これで600kcal位。レース中は少しづつ手を洗います口をつけるようにします。強力なので一気に飲むとのどが焼けるやもしれません。ポケットの中には塩タブレットとカフェイン錠剤を仕込みました。ラスト1時間になったらカフェインも飲んでみようかと思います。前に筑波大のM君に「カフェインはラスト1時間にとるといいです」と教わりましたんで。

今日の夜ご飯は自家製うどん(おろし豚しゃぶ)。ホームベーカリーがもはやパン焼き機というか、うどんこね機になっております。野菜はネギだけでしたので大量に刻みました。庭に自生しているので。


コメント