会社の倉庫整理してたらこんなものが出てきた!TYPE2のPCカード!4MB!懐かしすぎる!

大学時代、自作パソコンのイロハを教えてくれましたK松先輩がよく使っていました。IBMのウルトラマンに、windwos95を入れたTYPE3のPCカード(120MBのHDD)を差し込んでました。メルカリでウルトラマンの価格をみたら、希少価値高くて凄く高騰してるのね(笑)。
この手のフラッシュメモリー、*.txtデータとかを入れておくと読み込み早くて便利だったりしました。自分はあまり使わなかったけど、会社の寮に半ば監禁されていた際には、AirH PHSモデム-PCカード P-300は使ってました。
ちなみに倉庫整理については、フラッシュメモリーが発掘された地層から出てきたものはすべて処分しましたw。


コメント