休養日

弟子の体調も悪く嫁様まで風邪ひきまして、休養日に。
約束をしていたエンドーさんにキャンセルの連絡を。
連絡を朝方したつもりが時間を見たら3時30分(泣)
そんな夜中な時間だったんだ・・・ 
そして返信はなんと3時50分。
深夜に大変ご迷惑をおかけしました。
 
しかし貧乏性なので家でゆっくりできない・・・
片付けやGHOST号のクランク交換とかやってました。
GHOST号のDURA7900も実は5本中一本のボルトが
馬鹿になっています・・・ええ、ちょっと前から。
今回エモンダ号で痛い目に遭ったので、イマムーから
貰っていたアルテ6800に交換することにしました!
52×39→50×34になります。
平地で追い込むにしては、ちょっと上が心許ないかな。
平地用に53のチェーンリングちょっと欲しいな。
いや、11-23のスプロケを入手すればいいのか(笑)
コンパクトで後ろを小さくっていうのが軽量化的にも
自称ヒルクライマーとして正しい選択な気がします。
34×25は十三塚あたりじゃないと使わないしなぁ。
 
200㎞LSDなら11×28あたりが使い勝手良いのですが、
やはり1秒を短縮する追い込みはクロスレシオです。
一応ヒルクラで速くなることを望んでいる身としては、
ワイドレシオにするのはデメリットでしかありません。
 
コンパクトだと一番使うトコがクロスで良い感じ。
というのも垂れてくると今だと19Tの上が21T。
コンパクトなら17Tで垂れてもまだ18、19がある♪
34×16とか15で不動をバキバキ登っちゃいますよw
 
ちなみにネットのギア比計算機サイトやら見てたら、
クロスよりクロースやクロウスが正しいみたいですね。
ま、茨城県人に発音とか求められても(笑)
30年後にはアボカドもアボガドになると信じてます。
 
ホローテック2の交換初めてでしたが簡単ですね!
固着したペダルを外すのに相当苦労しましたが、
でっかい卓上バイス使って回しました(笑)
持つべきものはやはりちゃんとした工具です!
卓上バイス、一家に一台は必要ですね!
ダイソンの掃除機といったステータス品買う前に
役に立つ工具を持つことを是非お勧めします(笑)
 
そして今度はネジが二度とナメらないように、
トルクレンチでチェーンリングボルトを締めました。
規定トルク14N、しっかり覚えておこう。
クランクを止めるボルトも14N。
FDの位置も調整実施、DI2、ほんと簡単。
 
そしてロフトやらの片付け断捨離敢行!
パソコン機材、本、着て無い服等々捨てました!
フライトシム用コントローラー、
津本陽、村上春樹、東野圭吾などなど・・・
ためていたナショナルジオグラフィックも。
 
ついでに外の自作ゴミ置きBOXの補修、畑整備。
なんだかちゃんと体を休めてない(笑)

タイトルとURLをコピーしました