アウトドア たんばらスキー場 娘とその友達を引率しましてたんばらスキー場。斜度が一定で緩やかなので、家族連れや初心者向きなのかな。午後に雪が溶けて重くなってくると、斜度がゆるいので止まってしまうことも。まぁ娘たちも大分レベル上がっているから、次はもうちょっと斜度があると... 2025.03.24 アウトドア家族のこと
アウトドア 川場スキー 子供たちとその友人達を連れ川場スキー場へ。嫁様が体調崩してしまったので、ワンオペです。関越の渋滞が酷くて、5時発なのに8時半頃に川場村に到着。下界でレンタルをしたのですが、ここも大行列。9時過ぎにようやく山に上がり始めましたが、すぐに渋滞に... 2025.02.23 アウトドア家族のこと観光地
アウトドア 那珂川リバーツーリング 娘の今年の夏休みは短縮だそうで、8月26日から新学期が始まります。新学期から年度末にかけ色々忙しくなるので、夏休みの思い出づくりに那珂川に行ってきました!娘もカヤックが好きになってくれているみたいでなにより。ゴール地点からの遡上。行くたびに... 2024.08.24 ご飯・料理アウトドア家族のこと
アウトドア 新潟旅行2日目(魚野川・長岡花火大会) 朝食。食べれるだけ食べなきゃという貧しい心でたくさん食べてきましたw魚野川カヤック。ヒルもいましたし、プラナリアもいました。ライフジャケットつけて足ヒレがあるのでスイスイ泳いでますが、生身だと多分流されるレベル。水質はとても良い。那珂川より... 2024.08.02 ご飯・料理アウトドア家族のこと観光地
アウトドア 新潟旅行1日目(鱒どまり・湯沢-双葉) 昼過ぎから出発。赤城高原でも暑い湯沢の鱒どまり。今回は息子が負傷することもありませんでした(笑)。温泉が開放感あって素敵でした。小さいけど水風呂もあって素敵。どれ飲んでも美味しい。馬鹿舌だから、辛口で冷えてたら何でも美味しい。 2024.08.01 ご飯・料理アウトドア家族のこと観光地
アウトドア 那珂川カヤック 那珂川でカヤックです!4時起き、コンビニ休憩2回で6時20分にスタート地点の那須烏山下野大橋到着。カヤックの準備を済ませ、嫁様と娘を置いて、6時40分に車で20kmほど下流のゴール地点となる那珂川大橋下の河川敷まで。そこから自転車でスタート... 2024.06.22 ご飯・料理アウトドア自転車(2024)観光地
アウトドア 嫁様と極楽湯、ロピア、インフレータブルカヤック・ITIWIT届いた! 嫁様と極楽湯。サウナ→水風呂→炭酸泉の流れの2セット目の水風呂でふらっと来て倒れそうになった(笑)。前から思ってるけど、サウナと水風呂は負荷トレーニングであって、決して「ととのう」とかで置き換えられるような安全なものではない。その後はロピア... 2024.05.28 アウトドア家族のこと
アウトドア インフレータブルカヤック買いました! 久しぶりに大きな買い物をしました!4m弱、物理的にも大きい(笑)。デカトロンのITIWIT。楽天ポイントがたくさんつきましたので、実質5万8千円位。圧力計付きのポンプも購入して、合計6万ちょい。10回も使えば元もとれます。これで今年の新潟帰... 2024.05.26 アウトドア
アウトドア 繰り返す日常に気持ちが落ちてる なんだか自転車に乗る気も起きん・・・疲れている・・・orz。仕事はちょっと落ち着いてきたはずなのに、ちょこちょこストレスがかかる案件も舞い込む。早くFIREしてぇ。庭仕事やりながらメダカ眺めて暮らしたい。なぜか自転車熱も下がっているようで、... 2024.05.16 アウトドア家族のこと
アウトドア 御前山キャンプ(車中泊)2日目 6時起床!娘はチキンラーメンお父さんはエースコックのワンタン麺とチャルメラバリカタのコラボ。ご飯を食べたら早速清流で川遊び。綺麗すぎるのか生き物がほとんど見つかりません。一瞬だけ小さい魚見かけました。「白河の清きに魚も棲みかねて、もとの濁り... 2024.04.29 アウトドア家族のこと観光地