DIY 新潟旅行5日目(株大暴落、拾ってきた金属磨き、紫陽花移植) 大暴落です。旅行どころの騒ぎではありません。涙で関越トンネルの側壁に衝突するかと思いました。まぁ大分やられましたが、ここ4、5年で得た含み益がありましたので、なんとか生きております。早期退職の夢が少しだけ遠ざかった・・・orz。とはいえ、2... 2024.08.05 DIYガーデニング・畑観光地金融・投資
ガーデニング・畑 モスバーガー、zwiftロング、阿佐ヶ谷姉妹・叶姉妹 最近仕事日の疲労がひどい。夜勤明けもとりあえず昼寝して2時間位zwiftするんですけど、その翌日午前中も疲れが残っていて困る。まぁ老化してるんだろうな。というわけで午前中はゆっくり。最近こういうのが多い。明後日から新潟旅行の予定もあるので、... 2024.07.30 ご飯・料理ガーデニング・畑家族のこと自転車(2024)
ガーデニング・畑 今日の庭(サルスベリ) サルスベリ(百日紅)が満開です。芝は完璧に仕上がっております。手間がかかりますが、刈高20mm。とても低めだと思います。この時期は週一回くらいの芝刈りが必要です。でも綺麗になると嬉しい。この広さですが、1時間かからず刈り込めるようになりまし... 2024.07.22 ガーデニング・畑
ガーデニング・畑 今日の庭、ニラ玉スープ・肉野菜炒め・鶏もも肉の照焼 トマトがいい感じでなり始めました。しかし今年は実が少ない気がします・・・orz。柿も落果ばかりしていて収穫減りそうだし、暑すぎるせいかな?夜ご飯はニラ玉スープ、肉野菜炒め、鶏もも肉の照り焼き。肉野菜炒めの味付けに、なんかないかと冷蔵庫を探し... 2024.07.17 ご飯・料理ガーデニング・畑
ガーデニング・畑 芝刈り、雀魂zwift、娘とプール、常総市祇園祭 朝から芝刈り。肥料を施したので、芝の育ちが良いです。不陸も直しました。毎年不陸を直しているけど蟻のせいなのかな?左下とか茶色くなっているところは不陸修理の目土。その後は雀魂zwift。JETTの方とマンツーで1時間位走ってたんですが、ちょっ... 2024.07.13 ガーデニング・畑家族のこと自転車(2024)
ガーデニング・畑 今日の庭 カシワバアジサイとガクアジサイの花も終わりなので、早めに剪定、切り戻しを行いました。紫陽花は樹勢が良いから毎年強く切り戻しても大丈夫。今時期に切り戻さないと来年の花が咲かなくなってしまいます。2つともだいぶ小さくしたので、少しさみしくなりま... 2024.07.06 ガーデニング・畑
ガーデニング・畑 お疲れでしたのでのんびり、夜は創作うどん(見た目はちゃんぽん風) 今日は嫁様も自分も疲れ切っていたのでのんびり。娘と常総体育館の公園。ええ、小学6年生なのにスニーカーでじゃぶじゃぶです。この娘、大丈夫なんでしょうか・・・今日のお父さん飯。半額だったカラフトシシャモと創作うどん。創作うどんには牛乳をいれるん... 2024.06.23 ガーデニング・畑家族のこと
ガーデニング・畑 ジョイフル本田、zwift雀魂、兄妹会 梅酒の梅を燃えるゴミ袋に入れて放置していたら、袋が黒くなるくらい蝿が大量発生してました。とりあえず米袋に入れて、更に燃えるゴミ袋に入れ密封。燃えるゴミに出したときの達成感ときたら・・・・。その後は雨なので子どもの送迎。帰宅後ジョイフル本田に... 2024.06.21 ご飯・料理ガーデニング・畑ゲーム家族のこと自転車(2024)
ガーデニング・畑 ダンゴムシ大量発生 土壌が良い証拠なのか、ダンゴムシが大量発生。生理落果した柿の下とかにすごいかたまっている。土のところを歩くと踏んでしまいそう。益虫なのか害虫なのか調べたんですが、多分益虫。 2024.06.19 ガーデニング・畑