家族のこと

ガーデニング・畑

タニシ捕獲

娘とタニシを捕獲してきましたw。娘はヒキガエルも捕まえてましたが、どうするんだろう、まさか飼うのか?タニシの殻をよく洗って綺麗にしてからメダカ鉢に入れますアナカリス減らしたので底もちょっと見えるようになりました。下画像の左側がアナカリスで、...
ご飯・料理

新潟旅行4日目(弥彦山・弥彦神社、日本海、BABYFACE Planet’s)

弥彦山です!パノラマタワーという上下する展望室?乗り物?の乗ってきました。昭和30年代から秩父宮様、高松宮様、昭和天皇とそれぞれ乗られており、その歴史の古さをアピールしていましたが、ある意味恐怖を感じました(笑)。でも乗ってみたら全然平気で...
ご飯・料理

新潟旅行3日目(長岡まつり・長岡花火大会)

嫁様弟一家とご一緒させてもらって長岡まつり。息子と丸太切りに挑戦。自衛隊に勧誘される息子。あの有名なレンジャーの資格を持った方でした。入隊してくれるというのなら喜んで応援する。見松の冷麺。マヨネーズが美味しい。その後、角上水産やらで新潟らし...
アウトドア

新潟旅行2日目(魚野川・長岡花火大会)

朝食。食べれるだけ食べなきゃという貧しい心でたくさん食べてきましたw魚野川カヤック。ヒルもいましたし、プラナリアもいました。ライフジャケットつけて足ヒレがあるのでスイスイ泳いでますが、生身だと多分流されるレベル。水質はとても良い。那珂川より...
アウトドア

新潟旅行1日目(鱒どまり・湯沢-双葉)

昼過ぎから出発。赤城高原でも暑い湯沢の鱒どまり。今回は息子が負傷することもありませんでした(笑)。温泉が開放感あって素敵でした。小さいけど水風呂もあって素敵。どれ飲んでも美味しい。馬鹿舌だから、辛口で冷えてたら何でも美味しい。
ガーデニング・畑

モスバーガー、zwiftロング、阿佐ヶ谷姉妹・叶姉妹

最近仕事日の疲労がひどい。夜勤明けもとりあえず昼寝して2時間位zwiftするんですけど、その翌日午前中も疲れが残っていて困る。まぁ老化してるんだろうな。というわけで午前中はゆっくり。最近こういうのが多い。明後日から新潟旅行の予定もあるので、...
家族のこと

今日のカナヘビ

餌やりスタイル
ご飯・料理

久しぶりのうなぎ(少量)、子どもたちと歯医者、夜は実家

貧乏なのでお茶碗です。家族で分けたらこうなりました。午後は子どもたちと歯医者。詰め物が外れたことと、子どもたちの歯科検診を兼ねて。歯石取ってもらってスッキリ。子どもたちの塾とか行ってたら、夕食を作るタイミングがありませんでしたので、実家で食...
家族のこと

ハダカデバネズミ

娘がハダカデバネズミとか言って大ウケしてた顔。鼻毛も出てる。
家族のこと

今日のニホントカゲ

なんだか愛着も出てきた、可愛い。