家族のこと

DIY

扇風機塗装、娘面接練習

扇風機の塗装。工業用扇風機なので、目立つようにか羽がオレンジ色で作られています。部屋の中で目立たないように塗装したかったのです。工業扇の羽は多分ポリプロピレン。塗料がとても乗りにくい素材です。プライマーとして、ミッチャクロンを使いました。足...
DIY

実家にて新年会、エモンダ修理(その1)

一族集まって焼き肉とお寿司。ごちそうの写真は撮り忘れました。溺愛の姪っ子。ただし今日はご機嫌斜め。今日の昼は何をしていたかというと、ついにフレーム修理に取りかかりました。2年前に落車して壊したエモンダSLRの修理です。2ヶ所割れているのです...
ご飯・料理

新年

あけましておめでとうございます。常総市にある水海道天満宮で初詣。恒例の家族おみくじ。お父さん大吉このあと実家に行ってごちそう。すき焼きとか頂いてきました。
ご飯・料理

ご近所飲み会

ご近所で仲良くさせてもらっているI家と忘年会!イノシシ鍋とか美味しいものたくさん食べさせて貰ってきました!
ご飯・料理

娘がチョコバナナ作ってた

作ってたけど食べさせてはもらえなかった(泣)
ご飯・料理

はたらく細胞、Rapha Festive 500、クリスマス

娘と一緒にはたらく細胞の映画を見てきました!映画はなかなかの豪華キャストでとても良かったです。途中肝細胞役として深田恭子も出てました。登場時間短かったけどオーラ出てました。会社の福利厚生のベネフィット・ステーションを利用したのですが、使い方...
ご飯・料理

クリスマスイブ・結婚記念日(スパイスガーデン)

結婚20周年!と本気で間違えてました。指輪の裏側を見たら結婚19周年でした(笑)。ランチはスパイスガーデンさん。雰囲気もいいし、料理も美味しかった。パンが全部好み。しっとりとしていて外側は硬い。大好きな感じです。そして触らせてくれる優しい犬...
家族のこと

荒川沖の大きいブックオフ、オリーブの丘、あみアウトレット

連休中、ホストクラブに忘年会と家族を蔑ろにしてきましたので、家族サービスディ。皆のリクエストを聞きながら買い物とか行ってきました。オリーブの丘で出てきたモンブラン。初見でディグダだと思いました。二度見してやちぼうずだど思いなおしました。お買...
家族のこと

年賀状

そろそろ年賀状の準備。今年のデザインとか嫁様が作成してくれていたので助かります。年賀状を出す枚数も大分減ってきました。最近は送ることが迷惑にもなるみたいで、そういうところへの止めどころを模索しております。楽しみにしてくださっているところには...
DIY

ゆず酒の果実取り出し、実家でお好み焼き

3週間つけたので、ゆず酒から果肉部を取り出しました。皮は1週間目で取り出してます。半年以上寝かせて完成です。3週間で果肉からゆずエキスがちゃんと滲み出たのか果肉を食べてみましたが、ちゃんと抜け殻になってました。夜は実家でお好み焼き。締めに焼...