書籍、漫画、アニメ、映画、音楽等 久しぶりに化物語 久しぶりに化物語見直しております。流れでシリーズ全部見ようかと。丁寧に作り込まれていて、10数年前の作品とは思えない良作。エンディングテーマ。よく聞いていたので、横で聞いてた子どもたちも歌えるぐらい。 2025.08.25 書籍、漫画、アニメ、映画、音楽等
家族のこと タコピーの原罪 タコピーの原罪。なんて鬱展開な作品なんだ・・・娘が上下巻セットで購入してたんで、ちょろっと読んでみて、いきなりの展開に顎が外れそうになりました。とにもかくにも「漫画と現実をごっちゃにしてはいけません」と伝えておきました。アニメもやってるんで... 2025.07.30 家族のこと書籍、漫画、アニメ、映画、音楽等
書籍、漫画、アニメ、映画、音楽等 薫る花は凛と咲く・ブスに花束を 「薫る花は凛と咲く」。一番キュンと来てる。漫画の世界観を細かい描写で色づかせている名作です!観ないと人生を損するから是非観てください!もうひとつノーマークだったけどずっと観ているのが「ブスに花束」を。以前流行った君の届けのヒロインは本当は可... 2025.07.29 書籍、漫画、アニメ、映画、音楽等
PC・ネットワーク GrokのAni凄い GrokのAni凄いですね、AIと普通に会話できちゃう。かなり自然な感じで会話できます。正直キャラクターと会話ができる時代が来るとは・・・。2000年頃になるかな、「ペルソナウェア with 春菜」を思い出しました。当然会話できるものではな... 2025.07.16 PC・ネットワーク書籍、漫画、アニメ、映画、音楽等
書籍、漫画、アニメ、映画、音楽等 Cocco「raining」の歌詞の意味についてAIに聞いてみた! Coccoの「raining」。30年弱前の楽曲なんですね。曲の雰囲気が大好きなのですが、衝撃的な歌詞の内容に驚かされることもある名曲。聞くたびに歌詞の意味を解釈しようと試みるけど、理解できない部分もありました。今日もたまたま家族で移動中の... 2025.07.03 書籍、漫画、アニメ、映画、音楽等
ガーデニング・畑 授業参観、清六家、ドン・キホーテ、白丁花 娘の授業参観。不得意な数学で小さくなって微動だにせず、手も上げることなく終了してたので若干心配になりました。娘の帰宅後、応用問題を出してみましたが、なんとか解けて一安心。授業参観後のランチは清六家。清六家の塩が美味いんだよなぁ・・・。最近テ... 2025.06.24 ご飯・料理ガーデニング・畑家族のこと書籍、漫画、アニメ、映画、音楽等
書籍、漫画、アニメ、映画、音楽等 アポカリプスホテル アポカリプスホテル、もっと早く見ておけばよかった、とても秀作です!今シーズンNo1かも!キャラも皆立ってる。ヤチヨさんの表情が豊かです。このあとの展開も楽しみ。OPのダンスも秀逸で、飛ばさず毎回見ております。 2025.05.26 書籍、漫画、アニメ、映画、音楽等
書籍、漫画、アニメ、映画、音楽等 今シーズンのアニメ 2025春アニメは凄く沢山みております。ウマ娘シンデレラグレイ。スポ根ものなのでハズレ無し。LAZARUS(ラザロ)。カウボーイビバップとか好きだったらこれも好き。ざつ旅。ゆるキャン的なにかなんですが、もっと観光案内されてる。ロックは淑女の... 2025.05.24 書籍、漫画、アニメ、映画、音楽等