自転車(2025)

自転車(2025)

天照ジャージ

スケスケだし破れまくっているのですがzwift用現役。今日宅配業者来訪をこれで対応してしまった・・・そろそろzwift用としても厳しい。
DIY

取り付け失敗!

先日ブログに書きましたクランクとチェーンリングが届きましたので取付作業!・・・軸長が足りん!スクエアクランクのBBにはクランクごとに推奨BB軸長があります。今まで使ってたクランクだと、BB‐UN55-107mmでぴったりです。新たなクランク...
自転車(2025)

スクエアテーパークランク(172.5mm)

スクエアテーパーの172.5mmのクランクを購入しました!なんと2,000円台!5アームでPCDが130mmの物ですので、汎用ナローワイドのリングで38Tから使えます!なかなかニッチな出物です。SCHWINN シュウィンS‐20に使おうと思...
自転車(2025)

zwiftの必需品

zwiftの必需品はこのマジックハンドだと思っている。
自転車(2025)

リアサスペンション購入

中華通販で4,930で150mmのリアサスペンションを購入しました!なんとエアサス!別に壊れたわけじゃなかったんですが、安過ぎたんで買わざるを得ません。フルサスMTBのSCHWINN シュウィンS‐20用のリアサスです。今から13年前、もと...
DIY

娘の通学用自転車購入、焚き火、うなぎ弁当、チェーン切れた

娘の選んだママチャリです。黄色で盗まれにくいし、目立っていい感じ。夜は焚き火嫁様はお出かけしてたんで、夜ご飯は子どもたちとちゃんぽん風うどん。嫁様がお土産に買ってきてくれたのはうなぎ弁当。 定価430円の40%オフで258円!うなぎが・・・...
DIY

SCHWINN シュウィンS‐20整備

色々ヘタってきたので整備しました。①ケーブル交換②ブレーキレバー交換③グリップ交換以前交換したケーブルが錆びてきました。アウターもヘタってきたのでケーブル全交換です。中華通販でステンレスっていうから購入したのにスチールだったいわく付き。とり...
自転車(2025)

富士山ヒルクライム選抜当選

うっかり富士山ヒルクライム選抜当選してしまった。ダイエット頑張ろう。
DIY

エモンダ修理(その2)

ついにカーボンシートが届きましたので、作業再開。〈作業工程〉1 部品外し2 塗装剥離(180~320番で研磨)3 中性洗剤で洗浄・数日乾燥4 脱脂5 破損部カーボンシート・エポキシ圧着6 修理部ならし(320~600番で研磨)7 塗装前の全...
自転車(2025)

だらだらとzwift

家族サービス日になるやもと家におりましたが、結局どこにも出かけず。だらだらzwiftしてました。昨年末まで膝痛に悩まされておりましたが、年明けからは大分良くなりました。3時間やっても平気。健康って素敵。4日間で600kmちょい走れました。