DIY 新潟旅行5日目(株大暴落、拾ってきた金属磨き、紫陽花移植) 大暴落です。旅行どころの騒ぎではありません。涙で関越トンネルの側壁に衝突するかと思いました。まぁ大分やられましたが、ここ4、5年で得た含み益がありましたので、なんとか生きております。早期退職の夢が少しだけ遠ざかった・・・orz。とはいえ、2... 2024.08.05 DIYガーデニング・畑観光地金融・投資
ご飯・料理 新潟旅行4日目(弥彦山・弥彦神社、日本海、BABYFACE Planet’s) 弥彦山です!パノラマタワーという上下する展望室?乗り物?の乗ってきました。昭和30年代から秩父宮様、高松宮様、昭和天皇とそれぞれ乗られており、その歴史の古さをアピールしていましたが、ある意味恐怖を感じました(笑)。でも乗ってみたら全然平気で... 2024.08.04 ご飯・料理家族のこと観光地
ご飯・料理 新潟旅行3日目(長岡まつり・長岡花火大会) 嫁様弟一家とご一緒させてもらって長岡まつり。息子と丸太切りに挑戦。自衛隊に勧誘される息子。あの有名なレンジャーの資格を持った方でした。入隊してくれるというのなら喜んで応援する。見松の冷麺。マヨネーズが美味しい。その後、角上水産やらで新潟らし... 2024.08.03 ご飯・料理家族のこと観光地
アウトドア 新潟旅行2日目(魚野川・長岡花火大会) 朝食。食べれるだけ食べなきゃという貧しい心でたくさん食べてきましたw魚野川カヤック。ヒルもいましたし、プラナリアもいました。ライフジャケットつけて足ヒレがあるのでスイスイ泳いでますが、生身だと多分流されるレベル。水質はとても良い。那珂川より... 2024.08.02 ご飯・料理アウトドア家族のこと観光地
アウトドア 新潟旅行1日目(鱒どまり・湯沢-双葉) 昼過ぎから出発。赤城高原でも暑い湯沢の鱒どまり。今回は息子が負傷することもありませんでした(笑)。温泉が開放感あって素敵でした。小さいけど水風呂もあって素敵。どれ飲んでも美味しい。馬鹿舌だから、辛口で冷えてたら何でも美味しい。 2024.08.01 ご飯・料理アウトドア家族のこと観光地
ご飯・料理 iriai Tempoにて富士ヒル反省会 つくば市北条のiriai Tempoにて富士ヒル反省会。ただただ面白い話をしてきましたw。いつも通り笑いをふりまくエンターテイナー、オレンジ氏高校時代の伝説を披露し、本日のMVPとなったモッカ氏なんだか色々辞めることにした鳥人間。ミステリと... 2024.06.30 ご飯・料理自転車(2024)観光地
アウトドア 那珂川カヤック 那珂川でカヤックです!4時起き、コンビニ休憩2回で6時20分にスタート地点の那須烏山下野大橋到着。カヤックの準備を済ませ、嫁様と娘を置いて、6時40分に車で20kmほど下流のゴール地点となる那珂川大橋下の河川敷まで。そこから自転車でスタート... 2024.06.22 ご飯・料理アウトドア自転車(2024)観光地
ご飯・料理 上野動物園 上野動物園です!GW中で無料開放日でしたが、なんとかパンダも見れました!クマなのに人喰うイメージがないシロクマ。ヒグマ・・・怖い。寝てても怖い。西郷隆盛像。国内で内戦起こしたという問題児的イメージが強いです。私の中では明治でダントツのヒール... 2024.05.04 ご飯・料理家族のこと観光地
アウトドア 御前山キャンプ(車中泊)2日目 6時起床!娘はチキンラーメンお父さんはエースコックのワンタン麺とチャルメラバリカタのコラボ。ご飯を食べたら早速清流で川遊び。綺麗すぎるのか生き物がほとんど見つかりません。一瞬だけ小さい魚見かけました。「白河の清きに魚も棲みかねて、もとの濁り... 2024.04.29 アウトドア家族のこと観光地