2010-08

未分類

常総市花火大会

昼間は息子と例の無料開放プール。なんとプールサイドにカヤックが置いてあり、自由に使用可能!自由だ・・・このプールはほんと自由だ・・・ 弟子も久々にやってみました、8年ぶり?ロールが出来たのでそれだけで満足。人様に教えられるレベルではないので...
未分類

借りぐらしのアリエッティ

ついに見てきました、借りぐらしのアリエッティ。面白いけど、もうすこし山場がほしかったなぁ。これから30分アニメが開始される最初のスペシャル版としてなら傑作。やや平坦すぎる感じで終わってしまった。 水の粘性が高く表現されているところとかは凝っ...
DIY

工具購入

アストロで軽く散財してきました! とりあえず購入したもの。・アストロオリジナル工具箱・TONE(トネ)首ふりコンビギアレンチ8mm、10mm、12mm、14mm(なんか大安売りしていたから)・WERA(ヴェラ)のドライバー2本(PBの買いに...
未分類

息子あせも

息子のあせもがひどくなってきました(泣)良い対処法知ってる人いませんか~?
DIY

木製おもちゃ自作

息子が、児童館とかにあるおもちゃを欲しがったので作ってみた!買うんじゃなくて自作ってところに満足(弟子が)。製作時間5時間!費用1500円!子供が使うものなので、面取りや磨き作業が大変でした~ 喜んで遊んでくれていてなにより。
未分類

嫁様誕生日

嫁様誕生日ということで、蟹を食べにつくばは甲羅へ。   かにすきの雑炊を作るとき、店員さん汁を減らさないからしゃぶしゃぶ過ぎて大変なことに~まぁ全体的にとてもおいしかったですが そして帰ってきてケーキ。ウマス。ろうそくを消したがる息子が可愛...
未分類

国盗り物語(斎藤道三)

こないだセンゴク兄弟って時代小説を読んだんですけど、よみづらすぎ。口直しに国盗り物語。弟子は司馬遼太郎大好きです。  国盗り物語〈1〉斎藤道三〈前編〉 (新潮文庫)司馬 遼太郎 新潮社 1971-11by G-Tools
未分類

9月半ばに向け大忙し

弟子の部署は9月の半ばのイベントを企画せねばならないのでそれはそれは大忙し。いままで、上の人は大変だなぁ~って見てたけど、いざ弟子自身がやってみると、すごく大変。若造主任には荷が重いです。
未分類

座席横取り

電車でふと起きたら、自分が何線に乗っているのかわからず、寝ぼけて、電車を降りそうになってしまった。すかさず弟子のシートに座ったおっさんグッジョブ。
未分類

イーアスへ

つくばのイーアスへ。サイバーダインスタジオというのが無料開放されていたので、ついついみてしまった。 なんでEVAが?まぁこれもロボットか。   帰ってきてお気に入りのTシャツを着る息子。