下総航空基地開設記念行事に行ってきました!
近所の献血バスの動向を調べていたら、たまたまこのお祭りを発見しました!
航空自衛隊ではなく、海上自衛隊の基地なんですね、下総航空基地。

息子とP-3C

第一空挺団の降下!はじめてみた!かっこいい!


はなでんしゃにのり、大喜びの息子!

P-3C!

新明和工業のUS-1!飛行艇なのである!
弟子の爺さんが川西飛行機で二式大艇を作っていた技師だったそうなんですけど、
この高性能の飛行艇のある程度前身となったんだろうなぁ。

AH-64D アパッチ・ロングボウ

帰ってきて、赤い羽根募金の羽根をつける息子。
ええ、今日の祭りとぜんぜん関係ありませんが、
帰ってきたら班長が集めに来たので~
最近は針じゃなくて両面テープなんですね。

お祭りで献血をついでにしてきたところ、30回目ということで記念品をもらいました!
10回記念の青いものと並べてみました!
400mlを献血し続け、15年以上かかりましたww
下総航空基地開設記念行事
未分類
