Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。cocoon ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/silverllama13/www/desi/wp/wp-includes/functions.php on line 6121
夜勤明け三井谷さん・コバ係長宅訪問 | 弟子の一人歩き

夜勤明け三井谷さん・コバ係長宅訪問

私を自転車界に招待してくれた兄貴筋に当たるコバ係長が、先日落車して鎖骨を・・・(泣)。お大事にしてくださいとしか言えないのですが、「鎖骨骨折仲間できたww」って浮かんできたことはここだけの話です。さてそんな尊敬するコバ係長が退院して自宅療養中とのことでしたので、忠実な後輩として「骨太カルシウム大王」と「骨にカルシウムウエハース」を届けに行かねばならない。

直接行ってしまうとたったの25㎞にしかならないので、途中筑波山を超えて行くことに。こうすれば100㎞くらいになります。距離が伸びることを喜びとするつくば界隈ロング教ですから当然です。

家から出て5㎞で前輪がスローパンクしました。やっぱり中華TPUチューブ、駄目なのか・・・・とか思いましたが、陶器片がプスッと刺さっていたのでこれはしょうがない。ちょうど実家の近くでしたので実家の庭で直してきました。実家に寄ったら自家製クッキーを沢山貰ったので、これもお土産になりました。

筑波山の三井谷さんのところにもクッキーを届けに顔を出してきました。小一時間ほどゆっくりしてしまったので時間が無くなり、久しぶりにトンネル利用して4倍巡航でコバ係長宅へ。

コバ係長「なぜ転んだのか未だにわからない」
係長奥様「それが衰えているってことでしょ」

とご夫婦の身も蓋もない会話を楽しんでまいりました。老化については自分も最近老眼を感じておりますので、素直には笑えませんw。帰りは日も落ちてしまったので恐怖に震えて走りました。帰りつくば駅あたりでノーウインカーでタバコ吸いながら左に曲がっていった人にバチが当たりますように。また鎖骨折るところでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました