PC・ネットワーク マイナンバーカード 住民票と所得証明書をマイナンバーカードを使ってコンビニで取得してきました。便利な世の中になりました。住んでいるところのサービスなんだろうけど、発行手数料1枚10円!役所窓口だと300円。調べたらマイナンバーカードを使わせたい行政施策のようで... 2025.06.14 PC・ネットワーク家族のこと
DIY 息子の文化祭、極楽湯、SCOTT VANTAGE M16整備 午前中は息子の学校の文化祭。なかなかちゃんと怖いお化け屋敷でした!どこも大盛況で行列が出来てました。お昼ごはんは喜良久庵でカレー南蛮、嫁様はたぬきそば。だいぶ混んでましたが並ばずなんとかギリギリ入れました。美味しかったです。昼からは柏の極楽... 2025.06.07 DIY健康・病院家族のこと自転車(2025)
ゲーム 久しぶりの加波山練、家族カラオケ 不動峠→道祖神峠→吾国山→加波山→湯袋(真壁)~風返峠。昔よくやっていた加波山練です。吾国山は苔がカーペット上になっているところもちらほら。ちょっと厳しい道になっておりました。補給ポイントが無いので、家から60km地点の宇治会のセイコーマー... 2025.06.06 ゲーム家族のこと自転車(2025)
ゲーム ミロ展、上野公園、アメ横、秋葉原 娘と二人で東京都美術館へ。人生初の東京都美術館。私自身は美術館自体ほぼ行ったことがないのですが、娘が芸術に興味を持ったので、情操教育のため来てみました!有名な自画像の模写(笑)このカピバラ、毛を手彫りで表現されているんです、凄い!作者のご厚... 2025.05.25 ご飯・料理ゲーム家族のこと観光地
ガーデニング・畑 ゆり~つつじインターバル練、アイキッチン、パティスリー ヌメロサンドゥ、オレンジの木 キャプテンとゆり~つつじインターバル練。風返しで17分09秒、つつじで22分40だったような。まぁ毎年通りのタイムが出てきて一安心。今の体重からすると多分5倍位330wで登りました。実は2週間くらい前にキャプテンとやったときは、5w低めの3... 2025.05.16 ご飯・料理ガーデニング・畑家族のこと自転車(2025)
ゲーム ビクロイ ビクロイとはビクトリーロイヤル (Victory Royale)の略で、フォートナイトというFPSゲームで、100人のバトルロワイヤルに勝利することです。うちの娘が初めてビクロイして、なぜか家族皆で喜んでしまいました!まだ20人くらいまでは... 2025.05.11 ゲーム家族のこと
DIY SARIS H3代替機到着、ZWIFT号(MADONE5.2)整備、歯医者、母の日、スターウォーズ号(エモンダSLR)チェーン交換 SARIS H3がついに故障。不規則にコンコンコンと音が出るようになってしまいました。このスマートローラーは静音性高いし、精度もハッピメーターと感じることもありません。メインのロードにつけてある4iiii数値と大きく差も感じることは無く、信... 2025.05.10 DIY健康・病院家族のこと自転車(2025)
家族のこと 君たちはどう生きるか ついにテレビで放映されました。先に見た息子にどんな話だったか聞いてみたんですが、隣から娘に「ググれカス」って言われました。娘よ・・・どう生きとんねん。結局ググってないし、まだ見てないという。 2025.05.06 家族のこと
ご飯・料理 雪入山・あきば山MTB 娘と久しぶりのMTBです!娘のMTB、26インチなんですが実は我が家で2番目に高い高級車。チタンフレームにホイールはクロスマックスSLR、そしてフォークはROCKSHOX SID World Cupのカーボンフォークという・・・。ウェアはラ... 2025.05.05 ご飯・料理家族のこと自転車(2025)通販・大きな買い物
家族のこと 定期戦 母校でもある息子の高校へ、定期戦の応援にいってきました。ちなみに昔から定期戦と言っていたけど定期戦っていったい何なんだろう?と疑問に思い、AIに聞いてみたら、「定期戦とは2つの高校の間で毎年同じ時期に行われるスポーツ競技の交流戦のこと」らし... 2025.05.04 家族のこと