自転車(2025) 利根川練(川の駅 水の郷さわら) こんな風向きでしたので、14時まで東に向かうべく利根川練。風が変わった時に折り返してきました。水の郷さわらに寄って来ました。おにぎりは1.5倍高くなってたし、みたらし団子は2倍になってた!魅力的だった場所も物価高の影響受けまくり。ポーク肉巻... 2025.05.07 自転車(2025)
ご飯・料理 雪入山・あきば山MTB 娘と久しぶりのMTBです!娘のMTB、26インチなんですが実は我が家で2番目に高い高級車。チタンフレームにホイールはクロスマックスSLR、そしてフォークはROCKSHOX SID World Cupのカーボンフォークという・・・。ウェアはラ... 2025.05.05 ご飯・料理家族のこと自転車(2025)通販・大きな買い物
DIY MTB整備! 5月5日こどもの日に娘とMTBに行くことになりました!久しぶりなのでMTBの整備実施。行く前に点検してみたら、ブレーキはエア噛みしてるし、シーラントは乾燥してた。シーラントは40mlほど補充実施。ミネラルオイルを交換してエア噛みを修正。ブレ... 2025.05.02 DIY自転車(2025)
自転車(2025) 大子練 今年4回目の大子練です。大子が近くなってきた気がします。今日はちゃんと竜神峡側を回って距離と獲得標高を稼いできました。帰りも頑張りましたが、今日の練習を一言でいうと「金田練」。お察しください(笑)。オレンジさん好きそうな車が走ってました! 2025.04.30 自転車(2025)
自転車(2025) 今年3回目の大子ライド ウスさん、キャプテン、K君と大子ライドです。このデスライドに参加してきた猛者たちのご紹介は昨日のブログを参照ください。上りではキャプテンが無駄に上げてくるし、こそっとスプリントしたらオートバイみたいな速さでウスさんが吹っ飛んでくるし、つき切... 2025.04.27 自転車(2025)
ご飯・料理 久しぶりの湯袋インターバル、大子ライド・スタートリスト(4/27分)、肉のふじ屋 キャプテンと湯袋インターバルしてきました。すれ違いでしたが久しぶりにまっちゃんの姿も見ました!負荷はそれなりに出ましたが、タイムは17分後半と泣かず飛ばず。二本目以降はやや落ちました。・・・わがままボディなのでパワーウェイトレシオが下がり気... 2025.04.26 ご飯・料理家族のこと自転車(2025)
DIY 起きれなかったので庭整備、娘のMTB(SCOTT)修理 今日の庭。モッコウバラ、満開です!オオムラサキツユクサ。いつも倒伏しちゃうんですけどなんか良い対策あるのかな?背が高くなるのが嫌で肥料とか全くやってないんですけど、それでもご機嫌で成長します。毎年後半は麻紐で倒伏防止してたりします。花が終わ... 2025.04.25 DIYガーデニング・畑自転車(2025)
自転車(2025) 大子練 今年2回目の外走りです!そして今年2回目の大子です。外に出るということは大子に行くということ。一緒に行ってくれたキャプテンありがとう!前を走ってもらってるときに飛ばしてきた鼻水が自分に命中したけどありがとう。びっくりして追突しそうになったこ... 2025.04.17 自転車(2025)
自転車(2025) 大子ライド 久しぶりのロングです。ご機嫌で土手道をかっ飛ばしていたのですが、不動峠で最初のハンガーノック。朝ご飯が食パン3枚だけじゃ足りなかったのか。前日昼の飲み会のツマミだけでしか食べてないくせに2時間Bペーサーやって、ご飯を食べなかったことが敗因な... 2025.03.27 自転車(2025)