DIY

DIY

娘とラーメン&ローラー用マウス台作成

娘が家系ラーメンを食べてますw   そしてローラー台用のマウス台を作ってみた!お金は400円くらい。技術料プライスレス。表面処理は無駄に時間かけてますwこれでローラー台に乗りながら、艦これもできちゃうw
DIY

娘用自転車その3(DIY)、息子と県立自然博物館

7時に家を出発、練習会に参加しようと走っていましたが、所々路面が凍結してまして。県道3号線で計3ヶ所3台の交通事故を見かけたところで、これは俺も落車するなwと恐怖を感じ撤退。 帰ってきて娘用の自転車を最終調整しまして娘用の自転車のオーバーホ...
DIY

娘用自転車その2(DIY)、自治会飲み会、自転車飲み会

ホイールの塗料を落とし、ピカールでぴかぴかに。フレームとフォークはオレンジで塗装後、ステッカーを貼りクリア塗装。タイヤは新品と交換。あとはブレーキワイヤーを通して、ワックスかければ完璧♪もう少しですなw 弟子の2.5畳の部屋が大変なことにな...
DIY

娘用自転車その1(DIY)

息子用として昨日まで使われていた自転車を分解、オーバーホール、再塗装、ステッカー貼付等々して娘用自転車として生まれ変わらせます。ケーブル類やタイヤとかは当然新調します。 とりあえずばらして洗浄。 オレンジベースで再塗装した後、この自作ステッ...
DIY

ワゴンR修理(DIY)

ワゴンRが壊れた!と言っても回転数2000~3000でアクセル踏んだときだけカタカタカタと異音がする! 内装のカバーやら外したりして、内線のどこかが共振しているかと思いきやそうでもなかった。車内だと思っていた異音の出所を探すのをあきらめてい...
DIY

業務用ラップ置き(DIY)

やっつけ感溢れる木工です。しかし材料費かからず。お金をかけないところが良い。嫁様が業務用ラップを貰ってきてくれたので、それを置く台を考えてみました。後日、ラップを切るところを取り付けます。例のギザギザの金属、普通のを使い切ったところで移植手...
DIY

娘用三輪車レストア2日目(DIY)

イメージはミニクーパーだったんですが、出来上がってみたらヤッターワンにしか見えません!
DIY

娘用三輪車レストア1日目(DIY)

息子用の三輪車を娘用にレストア! とりあえずばらして洗って、表面に320番でサンドかけました!
DIY

MTBのフロントサスペンション買った!(自転車)

ついにフロントサスペンションを購入しました!ROCKSHOXのRECON351。ヤフオクで中古2万円!良い買い物をしました。ついにエアサス導入です!これはロックアウト機能もついていおり、手元に操作レバーもあります。 湯師匠から受け継いだ自転...
DIY

ステンレス水筒鏡面仕上げ(DIY)

ステンレスの水筒、傷ついてきたから捨てると嫁が言うので、表面の塗装を落とし、鏡面仕上げしてみた!機能が損なわれたわけではないのに・・・この辺の価値観の違いを感じます(笑) アルミなんかは鏡面仕上げしても徐々に表面が白く曇っちゃうんですが、ス...