DIY ナットキーホルダー(DIY) ポーターのかばんに付いていた、チャック代わりのマグライト(ソリテール)の先っぽが無くなっていた!しょうがないので、代わりのものを探していたら、ステンレスナットに行き当たりました! 穴を開けるのが大変だった・・・そして山をある程度落として、六... 2012.02.14 DIY
DIY 茶器を作ってみた! 嫁様が家から飛び出ていくというなかなか鋭い夢を見ました。いつもは弟子のほうが起きるの早いのに、お客様が来ているから嫁が早起きしたせいだと思います(笑) まぁそんな話とは全然違う話なのですが、なんやら、オーブンレンジで焼くことができる粘土の... 2012.02.13 DIY
DIY KLX250に工具ケースを自作してみた! いつものごとく、家出ごろごろインターネット。ネットで良さそうな工具ケースを自作しているのを発見したので、早速作ってみました!弟子のklxは工具箱がもともと付いてないしなぁ。 先駆者の方々は大分大きいので作っていたのですが、弟子は内径50mm... 2012.02.08 DIY
DIY 節分&imsワイドフットペグ装着! 豆をまきました!画像では息子がかぶっているお面を弟子がかぶり、当然のように弟子が豆を投げられました!豆がなくなって、豆が入っているボールまで投げてきました、末恐ろしい・・・一階も二階も豆だらけに(泣) そしてimsのワイドフットペグ... 2012.02.03 DIY
DIY アクスルスライダー自作&DRIVENシフトペダル装着! たまたまネットで色々見ていたら、250SBにアクスルスライダーを自作している話を見つけました!250SBとはスズキのDトラッカーのOEMで、そうなれば基本はKLX250と一緒。ちなみにアクスルスライダーとは転んだとき、車体を守るための部品で... 2012.02.01 DIY
DIY ゴミ箱収容箱完成(木工) ようやく完成!色々大変だったけど、無事完成しました! なんだろう、写真で見るとのっぺりとした塗装に見える・・・肉眼だともっと木目とかも見えるように塗ったのに。 2012.01.05 DIY
DIY ゴミ箱収容箱作成(木工) 弟子家には屋外に30Lのゴミ箱が二つ置いてあるのですが、茨城は風が強く、気づくとすぐに飛ばされています。ガラス瓶が満載でも倒されてしまうので、収容を自作することにしました。ネットで色々木工のサイトを見て、良い形のをまねて作ってみました。 防... 2011.12.28 DIY
DIY 息子のおもちゃ(木工) お風呂で遊べるロケットを作って~と言われましたので、家にあった端材を削りだし、作りました! 息子の中ではロケットといえば H2ロケットあたりを想像していたと思うんですが、弟子の中ではロケットといえばドイツのV2ロケットで! というわけでこん... 2011.12.25 DIY