DIY sanyoポータブルナビSD630DT改良 navi自体を改造したわけではないが、ちょこっといじってみた。 というのもこのカーナビ、今年の1月に購入したのだが、どうもFMトランスミッターの性能が良くない。雑音が入ってしまうので、正直使用に耐えるものではない。説明書を見たら、「FM電波... 2010.06.10 DIY
DIY ガーデニング(塗装編) 家は雨どいとか窓枠の色とか大体同じ色に合わせてある。まぁ特注でもしなけりゃ基本的にそうなっています。 で、もともとこげ茶色の窓枠に対し、縁側に置く長椅子は防腐塗装(マホガニ)で塗っていたのだけど、嫁様は色合いが合ってないと主張。 と言うわけ... 2010.06.03 DIY
DIY 庭に花壇作成! 庭のユーカリの周りに円形の花壇を作ろうと計画!思い立ったらすぐにジョイフル。男のハートフルスポット、ジョイフル本田。 で、買ってきました。煉瓦50個、石用ボンド、ヒューケラ4株、その他名前も忘れましたが苗多数。 煉瓦下以外の芝ははがしてい... 2010.06.02 DIY
DIY ミラー折れる 原付の左ミラーが折れる。なんだろう?錆びていたのかな?というわけでKLX250純正のkawasakiミラーが余っていたので、それをつけようとするも、左は付くけど右が付かない。そうだ、ヤマハはアクセル側ミラーは逆ネジだった。kawasakiと... 2010.03.22 DIY
DIY 原付フロントフォーク取替え 昨日ヤフオクで2000円で落札したフロントフォークが無事到着!しっかり着払いなので送料も家計から捻出、ナイス。弟子のJOGのフロントフォークの型番は5SU-F3103-10と5SU-F3102-10。落札したJOG-ZRの型番は5SW-F3... 2009.09.12 DIY
DIY スクーター塗装 通勤用スクーターのプラスチック部の焼けが進み、プラスチックが白っぽくなってきてしまったので塗装に挑戦!過去に転んで出来たであろう傷も補修。意外にもいい出来栄えに! キャリア、リアフェンダー、その他外装パーツを黒くしたついでに、耐熱塗料... 2009.08.14 DIY
DIY リョービ芝苅りバリカン修理 断線してしまっている芝刈りバリカンを修復。こういうとき近くにジョイフル本田があって良かったと思う。電気部品の豊富なこと豊富なこと。 コードが細めだったんで、ちょっと太めのコードに改造。コンセントも防水のものに変更。 2009.08.04 DIY