2014-08

未分類

風が強いので家でのんびり

風が強いので、家でのんびりしてました。昼には弟子実家に皆で来訪してご馳走昼食。その後は日帰り入浴へ。  たこ焼きを作る駄菓子  野菜食べれず、頑張る息子  今日の艦これ。バケツ60、燃料5000、鉄3000、弾薬3000を消費しましたが、何...
未分類

家族帰宅、嫁様お父さん来訪

嫁様お父さんが車で家族を送ってくれましたw一週間ぶりに子供たちに会えて嬉しいです。 昨日は仕事が忙しく、疲れ果てておりまして、何もせず昼寝をしてました。夕方にはお父さん達が到着しましたので、起きて皆でご馳走を食べました。蟹ウマスwwww そ...
未分類

財布落とした件

そういえば7月下旬に財布を落としてまして、キャッシュカード類が未だ止まったままです。 親切な方が交番に届けてくださいまして、交番警察→所持キャッシュカードの銀行へ連絡。即日銀行から電話があったのですが、「キャッシュカード止めました、交番に財...
自転車(2014)

つつじヶ丘

曇りで気温が下がったので、雨の間隙をついてつつじヶ丘まで走ってきました。ちょっと向かい風でも35km巡航できました。一昨日この脚があれば良かったのですが、なぜに今日に限ってこんなに調子が良いのやら・・・ 少なくとも暑さにはとても弱いことは間...
DIY

OGKレジモスのデザイン変更

こないだ塗装してみて、やはり難しいことと、現状に戻すことができないことから、弟子のヘルメットについてはカッティングシートを用いて雰囲気を変えてみることに。 塗装は綺麗には仕上げることも可能ですが、やはりその強度は下がりがち。焼付けとかできれ...
自転車(2014)

神社、道祖神峠、板敷峠、加波山、湯袋、裏不動

エンドーさんと水曜練習に行ってきました!今日はシッティングで踏めず、いつになく力不足。いつもより軽いギアすらも踏めません。ついていくのが精一杯でした(泣)新しい峠道も教えていただきました。板敷峠の給水ポイントは重宝しそうです! 加波山からき...
DIY

OGKレジモス塗装・その4

ついに完成!OGKレジモス塗装!アクリルラッカーで安く上げたので、強度はイマイチな気がします。まぁちょっとぶつけたら間違いなくハゲます(笑)依頼主のセキさんには、精密機械部品とかシャンパングラスを扱うかのように使ってもらいたいものです。 気...
未分類

エアコンが太陽に負けとる・・・

暑すぎて、リビングのエアコンが太陽に負けてます・・・
DIY

久々の筑波山、OGKレジモス塗装・その3

朝起きれず、日曜練習の集合には間に合わず。最後の最後で合流できましたが、不動一本登っただけで本日のトレーニング終了。 走行距離92km(暑すぎて100km走れませんでしたw) 帰ってきて、OGKレジモス塗装の続きを。今回は下地を慎重に乾かし...
自転車(2014)

長岡4日目、八方台、長岡花火大会

今日は長岡のお祭り&花火大会ということで、午前中に八方台に上ってきました!弥彦山といい、八方台といい、良い山が多くて素敵です。  遠くから望む弥彦山はまるで筑波山のよう。 長岡祭りの後、おしゃれ家具屋さんを散策。かわいい跳び箱発見。 日帰り...