DIY

DIY

M4シャーマン、ティーガーI

メタルパズル作るの楽しい。M4シャーマンの全面の曲面を再現するの苦労した。
DIY

3D メタルパズル

T34/76!結構精巧に出来てる。転輪の間隔とか素晴らしい。最初キャタピラを前後間違えてつけるという体たらく
DIY

g-shock(g-7100D)

購入して15年以上、まだまだ元気。全体がステンレスなので、ピカールで磨けます。ゴムバンドじゃここまでもたない。
DIY

アルミ玉でメタルスライム自作

今更ながらアルミホイルからアルミ玉を使う動画見ていたときのこと、「これでメタルスライム作りてぇ」ってDIY魂に火が付きました。前にクレーンゲームでとったスライムとスライムベスの仲間が欲しかったんです。せっかく作るので、大きさは揃えたい。でも...
DIY

イマム練、コンクリートアンカー打ち、富士山かき氷

イマムーと登り練。まだまだ息が上がってしまうけど、こないだよりはマシでした。まぁぼちぼちやるしかない。元々が大して強くもないから、過剰な期待も失望もない(笑)。帰宅後はジョイフル本田で、前々から買おうと思っていた6mmのコンクリートアンカー...
DIY

タープ用ペグDIY

タープ用のペグが必要になりましたので自作することにしました!タープペグ、買うと高い!ダイソーでも1本220円で売ってるみたいなのですが、ロープを掛けるところの強度が弱そうだったので回避。今回材料として選んだのは直径10mm異形鉄筋。ジョイフ...
DIY

茂木練、カーボンホイールの白くなった劣化部補修

イマムーと茂木練です。特段行くところもないので、とりあえず山桜へ行きますかと方向が決まりました。体育館に集合して山桜に行くのはもはやロング練ではないんです、たぶん。北条の筑波体育館から山桜まで55kmあるんですが、「昔は遠く感じたもんだよね...
DIY

悪天候なのでzwift、肉のふじ屋、湯楽の里、中華デカール届いた

家族の朝ごはんで山盛りのフレンチトーストを作り、天気がいまいちなことに失望してから、かろうじてzwiftスタート。スタート前にzwift仲間を増やそうとツイートをしておきました。聞こえますか… あなたの心に…直接…語りかけています … …ツ...
DIY

ボントレガー BALLISTA(バリスタ)塗装・⑦ステッカー貼り、完成

ステッカーを貼って完成しました。ミラーシートは中国からまだ届かないので後日(笑)。思ったよりツヤが残りました。エアロだからまぁ良いか(^^;
DIY

歓迎会、ボントレガー BALLISTA(バリスタ)塗装・③マスキングテープ ④脱脂 ⑤塗装 ⑥半乾きでマスキング外し

豊洲で歓迎会!なんとビュッフェだったのでほとんど飲まずにただただ食べてきました!お腹が苦しい!しかし幸せ。帰宅後はボントレガー BALLISTA(バリスタ)塗装の続きを。本日の行程は工程③マスキングテープ ④脱脂 ⑤塗装 ⑥半乾きでマスキン...