ガーデニング・畑 ミモザ(銀葉アカシア)購入、今日の娘 ジョイフルホンダに行ったら、アカシアコーナーがありましたので、ついついミモザ(銀葉アカシア)を購入してしまいました。ついでに売れ残りコーナーでコプロスマ、ユキヤナギオーレア、西洋イワナンテン(レインボー)なんかが半額以下になっていたので、買... 2023.11.20 ガーデニング・畑家族のこと
ガーデニング・畑 今年最後の芝刈り 今年最後の芝刈り実施。ようやく芝の成長も止まってきました。フェンスに絡んでいたサネカズラを抜いて、モッコウバラの剪定。温州みかんの枝も何箇所か剪定。今時期にやらないほうが良いんでしょうけどついつい。草むしりついでに切り株2つ抜いて、庭も大分... 2023.11.18 ガーデニング・畑
ガーデニング・畑 ザクロの木の切り株抜いた! 幹の太さは15cm。切り株の土の下はもっと太かったです。個人で切り倒して、切り株を抜くのはこのぐらいまでが限界と思います。ジグソーとか色々駆使してなんとか。16年前は本当に小さい苗木でしたのに。 2023.11.10 ガーデニング・畑
ガーデニング・畑 常緑ヤマボウシ ザクロを植えていたところになにか植えようと画策。花が咲いて、常緑で、葉っぱも綺麗で、実もなって、できればあまり横に広がらないもの。こんなないものねだりをgoogle先生にしてみたのですが、なんとありました(笑)。それが常緑ヤマボウシ。なんと... 2023.11.09 ガーデニング・畑
ガーデニング・畑 久しぶりの鳥練(出雲大社経由グランテラス筑西ohana)、ザクロ伐採 鳥人間と練習です!久しぶりなのですが、安定の遅刻。「ブログのネタを提供してるんです」とか悪びれる様子もなかった。さて途中、某大学サイクリング部2年生マサくんとたまたま知り合って、そのままご一緒することに!鳥に若干の憧れ感を持っていたので、こ... 2023.11.08 ご飯・料理ガーデニング・畑家族のこと自転車(2023)
ガーデニング・畑 ヤマトヌマエビ投入、宴会 Amazonで購入したヤマトヌマエビをビオトープに投入!20匹以上投入したんですが、正直どこに居るかよくわかりません(笑)。2~3年生きてくれるみたいなので、長生きしてアオミドロを駆逐してくれることを願います!ようやく発見した1匹。今日は異... 2023.11.07 ガーデニング・畑
ガーデニング・畑 今日のビオトープ 大繁殖し続けるアオミドロすくって捨てるのに飽きたので、ヤマトヌマエビを投入することにしました!このエビが居るとアオミドロと苔がなくなるらしいです!どこで売ってるのか調べてみたら、amazonで買えるのね。ホテイ草はうちの環境には合わないのか... 2023.11.06 ガーデニング・畑
ガーデニング・畑 柏の葉トネリコでランチ、今日の庭(エスカロニア・ゴールデンカーペット) 景色の良い所行きたいと言っていましたが、筑波山が綺麗に見えるので満足していただけたことと思います。「ちょうど電車が来た!写真撮って!」「いつもあれに疲れ果てて乗っとるがな・・・」夫婦の温度差を感じました(笑)今日のランチは柏の葉のトネリコさ... 2023.10.26 ご飯・料理ガーデニング・畑家族のこと
ガーデニング・畑 柿終了、みかん開始 柿が終了。まだ冷蔵庫に50個くらいありますが、毎日食べてるのですぐ無くなりそう。柿の品種は太秋で、次郎や富有柿と違ってシャキシャキした食感が特徴。自分の好みでもあります。植えておいて本当に良かったなぁ・・・、6年前の自分の判断を褒めたい。柿... 2023.10.25 ガーデニング・畑
ガーデニング・畑 クチナシ(八重)、ジンチョウゲ、ホスタ2種類 先日娘と公園に行ったときにキンモクセイが良い香りを放っていて、「うちにも植えるか」とか言ってみたら「うちがトイレみたいになる」とか返答されました(笑)。とはいえ、節操なくカラーリーフや季節の花増やしておりますが、香りの強い木にも興味がでまし... 2023.10.16 ガーデニング・畑