アウトドア 富士山キャンプ3日目 朝もおしゃれに朝食をいただきまして、帰宅へ。談合坂SAに寄りましたが、駐車場で迷いました。表面がいっぱいだったら、裏面があるんですね。駐車できなくて凄く焦りました。信玄餅を購入。山梨といえば信玄餅。お土産に桃も検討しましたが、兄と母は果物を... 2022.07.10 アウトドア家族のこと観光地
アウトドア 富士山キャンプ2日目 まずは富士風穴。精進湖。夜。漢として挑戦鎖骨折ったときよりやばい。全身が痛い。完食キャンプの一番の思い出は獄激辛ペヤングになりました。 2022.07.09 アウトドア家族のこと観光地
アウトドア 授業参観・富士山キャンプ1日目 午前中は授業参観。「みんながけんこうにすごす努力が続けられますように」意識高くて感涙。学校終了後は富士山精進湖そばでキャンプです!娘の帰りを待ってから高速で富士河口湖町のcamp akaikeへ。首都高速抜けるのに渋滞に巻き込まれ、1時間近... 2022.07.08 アウトドア家族のこと観光地
アウトドア キャンプ・富士風穴入洞申請 次の週末、友人家族達と富士山に2泊3日でキャンプに行くことになりまして、子供向けアクティビティ担当として、普段できない経験をさせてあげたいと色々計画しております。今回泊まりに行くキャンプ場が精進湖のそばなので、まずはカヤック。ほかにもう一つ... 2022.07.03 アウトドア
アウトドア 娘と那珂川リバーツーリング2日目 昨日の鍋にレトルトカレー2パックとめんつゆをぶっこみまして朝からカレーうどん。娘リクエストだけあり、1.5玉は食べてました。カヤックまでの空き時間で川に突撃し、魚を獲ってきました。かなりちっちゃいけど1匹凍えたのであたたまる娘。大切なことな... 2022.06.18 アウトドア家族のこと
アウトドア 娘と那珂川リバーツーリング1日目 娘と那珂川リバーツーリングです。15時30分に下校の娘を拾って、北上。途上茨城町在住ののカワウソ氏から譲ってもらったパドルを受け取り、茂木のオートキャンプ那珂川ステーションへ。カワウソ氏、ほっそりしていたなあ・・・。さすがマラソンランナー。... 2022.06.17 アウトドア家族のこと
アウトドア 那珂川キャンプ&リバーツーリング予定、準備 6月17日~18日で那珂川に行くことにしました!17日にカワウソ氏からパドルを受け取って、その足で茂木のキャンプ場へ。翌朝、カヤックツアーもやってるキャンプ場の搬送サービスを使って、那須烏山へカヤックごと運んでもらいます。長瀞とかでそういう... 2022.06.06 アウトドア
アウトドア 小貝川リバーツーリング 小貝川をインフレータブルカヤックでリバーツーリング。常総橋から常磐自動車道あたりまで10km位をのんびりと。不思議なものでカヤックのパドリングは骨折した鎖骨にほぼ影響を感じません。ちなみに先日通勤でMTBに乗っていた際、抜重しないで段差にフ... 2022.06.05 アウトドア家族のこと
DIY インフレータブルカヤック整備補修完了 カヤックのパーツが剥がれていたところ、無事補修完了!接着剤がしっかりつくまで24時間くらいかかるけど、そうしたら乗れる!次の土日、小貝川あたりで試し乗りしようかな。 2022.05.30 DIYアウトドア
アウトドア 宿題が終わったので清水公園 早起きして宿題やると言ってましたが、早起きした分はダラダラ過ごし、起きてきた両親にせっつかれておりました。10時半出発。目的地は清水公園のアスレチック!当日でも予約できました! 2022.05.29 アウトドア家族のこと