2015-04

自転車(2015)

ホンダカーズ、ラーメン、ローラー台(八ヶ岳ver)

新型ステップワゴンの内覧会に行ってきました。なんとなく見積もりだしてもらったんですが、やっぱりお高いです・・・嫁様がちょこちょこオプションを足していきまして(泣)弟子としては自転車乗るスペースさえあればなんでも。というわけで、余裕を持って買...
自転車(2015)

2015 第29回ツール・ド・八ヶ岳当日

2015 第29回ツールド八ヶ岳本番の日がやって来ました!今回は弟子もローラー台持参でアップです。   そして9時スタートする会場へ向います。なぜか走り始めて、ギアが全く変わらないという不思議現象が起きましたが、すぐに直りました。カンパニョ...
自転車(2015)

2015 第29回ツール・ド・八ヶ岳前日

試走のため、前日入りです。弟子家はつくばみらい市にありますので、長野に行くとなったら、常磐→外環→関越なのですが、今日は北関東道→上信越。このルートだけでも新鮮。 横川SAにて峠の釜飯・・・ではなくとり飯弁当。だるま弁当も有名ですが、ここは...
自転車(2015)

2015 第29回ツール・ド・八ヶ岳準備

天気がもっているうちに、土手走り65km。結構良いペースで走れました。久々にイーストンのエアロホイールを使ったのですが、フィーリングが違ってびっくり。漕ぎ出しがもっさりもっさり(笑)でも巡航するとよく回りましたwこのような違いも少しは分かる...
未分類

今日の息子

なんだか最近真っ黒になって帰ってきます(笑)
自転車(2015)

水曜練、自転車整備

エンドーさんと水曜練!八ヶ岳前の高強度練習です!天気を心配し、車で向ったら、シューズを忘れて遅刻。大変失礼致しました・・・ 湯袋、きのこ(真壁)、きのこ(八郷)、風返(真壁)。ギリギリまでせめぎ合いのきっつい練習になりましたw 走行距離50...
自転車(2015)

ローラー台3時間

ローラー台3時間。とはいっても強度は上げず、ダラダラです。前日食べた歌舞伎揚げ分のカロリー消費です。 なにせ信長の野望やりながらですしねぇ。姉小路家で始めたんですが、武田家が四半期ごとに攻めてきて心底困り果てております・・・野戦じゃ武田騎馬...
未分類

評価

プロの仕事って言うのは結果が全てだと思う。努力で評価されるのは義務教育まで、と弟子は勝手に思ったりしています。 弟子がかなり良い仕事をしたんですが、残念ながら結果がついてこなかった。だけどその過程を評価するので表彰を検討するとのこと。・・・...
DIY

日曜練、MADONE2.1フレーム塗装 その7

日曜練に参加してきました!不動峠TT、きのこ山(八郷)、つつじヶ丘(真壁) 「今日は始めての人がいるので案内しますからTTは中止」とか言っていたホリさん、不動取り付きまで来たとき、いきなりTTスタート(笑)なんだったんだ、今日やらないの振り...
自転車(2015)

湯~ワールド、息子とサイクリング

ハセさんに暇つぶしグッツを届け、つくばの増田屋でそばランチ。 その後はつくばの湯~ワールドへ。昔ながらの健康ランドっていう空気が最高。舞台が観れるところも素敵です。アメニティがそろっているだけで、貧乏人は心躍ります。 その後は息子と土手サイ...