2011年12月28日
ゴミ箱収容箱作成(木工)
弟子家には屋外に30Lのゴミ箱が二つ置いてあるのですが、
茨城は風が強く、気づくとすぐに飛ばされています。
ガラス瓶が満載でも倒されてしまうので、
収容を自作することにしました。
ネットで色々木工のサイトを見て、良い形のをまねて作ってみました。
防腐加工済みの2×4の6フィート(298円)を6本、
1×4の6フィート(248円)を11本買ってきましたが、
屋根と扉の部分の材料が計算から外れていました。
さすが適当DIY。どんだけ忘れてるんだ、俺。
1×4の6フィートをあと7本買ってこねば・・・
勢いで作り始めたので途中経過を撮り忘れました。
投稿者 desi : 20:03
2011年12月25日
息子のおもちゃ(木工)
お風呂で遊べるロケットを作って~
と言われましたので、家にあった端材を削りだし、
作りました!
息子の中ではロケットといえば
H2ロケットあたりを想像していたと思うんですが、
弟子の中ではロケットといえば
ドイツのV2ロケットで!
というわけでこんなんできました。
尾翼の下方を尖らせたかったんですが、
子供のおもちゃなので、とがった部分は排除しました。
重たい木を使用したので、水の中からゆっくりと立ち上がってきます。
投稿者 desi : 20:35
2011年12月23日
ネジザウルスGT-58入手!
トラスネジもつかめちゃう素敵な工具をついつい衝動買い。
エンジニア社製ネジザウルスGT-58!
錆びたりなめってしまったネジにも大活躍!
これは役立ちそうな工具です。
工具といえば名の通ったブランドのものを買いがちなのですが、
こんなに評判がいいと、買わざるを得ません!
投稿者 desi : 07:48
| コメント (2)
2011年12月22日
オービタルサンダ入手!
前々からほしかったオービタルサンダを入手。
市販の空研ぎペーパーをセッティングして、
ヤスリがけをする電動工具である!
アメリカ製のBOSCHのなんかもあるけど、
色々試した結果、持ちやすさが一番よかったのはこれだった!
投稿者 desi : 07:38
2011年12月12日
雪止め金具取り付け(DIY)
今冬は雪が多いかもらしい。
そんなわけで雪止め金具を自分でつけてみた!
ネットで調べると1枚1000円とか、総額28000円からとなかなかお高い。
北側のお隣さんに迷惑がかからない位置に配置したい。
調査がてら近所のコロニアル葺きの屋根を散策。
双眼鏡で色々見た結果、一段ずつずらして配置し、
弟子家の屋根には他の家と同じように配置すると
北側だけで25枚必要なことがわかった。
双眼鏡で屋根を見ているとき通報されなくて良かった。
雪止め金具自体は1枚148円でジョイフルホンダでゲット。
弟子家は総二階なので1階の屋根はありません。
そういうわけで、ベランダから屋根に進入することに。
ただ、家を設計するときに、ベランダはあまりスペースをとらなかったので、
ベランダからの進入が難しい。
一度は体を地面まで落ちる位置に出さねばならない。
使うはしごも安定するよう固定はできず、
かなり不安定な状況で屋根に上がることに。
ハシゴを押さえるのは嫁!
これだけで命の危険倍増(泣)
命は惜しいので、グラウンドフォールだけは避けようと、
命綱をつけました!
クライミング用のロープハーネス装着。
4mは落ちるけど、宙吊りで許されるよう設定!
ヘルメットを装着し。ようやく屋根へ!
ジョイフルのおじさんはバールがあるとやりやすいって言ってたけど、
ちょっと力を入れたらスコッと雪止めをはめることができた!
そして降りる前に記念撮影、
これが最後の写真に・・・なるかもな、と思ってしまったことはドンマイ。
登るのに手間取りすぎて夜になりました!
BSアンテナとともに記念撮影。
ちなみに携帯電話は119できるように一応持っていきました。
降りるほうが3倍怖い。
ハシゴを押さえるのはまた嫁。
嫁が「ハシゴがずれる~」
と絶叫マシン以上の恐怖を無駄に提供してくる。
落ちてもベランダになる位置まで降りて、ようやく安心。
投稿者 desi : 18:57
2011年12月 8日
プランター塗装
こないだ作ったプランターにキシラデコール(パリサンダ)で塗装!
水性とは違い少々扱いづらいですが、耐久性は非常に良い!
ついでに少し庭の模様替えもしてみました。
大きな鉢の位置やらを変更してみました。
投稿者 desi : 00:49
2011年12月 5日
ZETA ガスキャップ購入!
ZETAのガスキャップをなんとなく購入してしまった!
乗車機会がほとんどないバイクの部品ですが、
到着が楽しみですwww
投稿者 desi : 16:54
2011年12月 4日